営業時間
今月は休まず営業いたします。
日本海の新鮮な海の幸を楽しめるご当地グルメに
老舗和菓子や新しい北陸を感じられるスイーツが登場!!
匠の技が光る工芸も充実。
トキハ本店で春の北陸をお楽しみください!!
人気ののどぐろ一夜干し。
うす味加工で丁寧に干しており、上品なコクと甘みのあるおいしさ!!
のどぐろ一夜干 1枚2,700円
とびきり新鮮なネタに、米や調味料を吟味。そして素材を活かす職人の技。金沢が誇る回転寿司の名店が大分初登場です。
《金沢まいもん寿司》金沢まいもん握り(12貫)1人前4,050円
富山湾から春をお届け!!新鮮なほたるいかをワタごと醤油ベースの浜浦水産特製タレに漬込みました。お酒のおともに、アツアツのご飯におススメです。
《浜浦水産》ほたるいかの沖漬け(180g)1瓶1,080円
衣や味つけは極力少なめに、白えび本来の味が楽しめる天ぷらです。
《富山白えび亭》白えび天ぷら(100g)1,296円
素材にこだわった《若廣》自慢の焼き鯖すし。程よく脂がのった肉厚の鯖と甘めのシャリのおいしさが口いっぱいに広がります。
《若廣》焼き鯖すし(8貫)1本1,296円
精進料理の代表格として、永平寺に受け継がれてきた『團助の胡麻豆腐』。
歴史と文化が息づく里で育まれた、永平寺伝統の味をご賞味ください。
永平寺 團助濃厚ごまどうふ(白・黒(各1個入)、各90g、みそたれ付)
1袋670円
毎回物産展で人気のふくさ。ふっくら焼き上げた皮に北海道大納言のつぶ餡を包んでいます。
《柴船 小出》ふくさ1個183円
能登の小さな町にあるかわいいお店。新商品のあんこを使った洋菓子をお届けします。
《カフェ食堂れんげや》能登大納言のクリームサンド 1個421円
色漆を使って可愛いモチーフを描きました。いろいろな使い方をお楽しみください。
《創作漆器わこう》うるし絵 豆皿(各種)
(ウレタン塗装、直径約8㎝)1枚770円
※その他絵柄5種あります。
北陸の伝統が手元でカラフルに華やかに輝きます。
《金箔屋さくだ》金彩・銀彩バングルウォッチ
各色33,000円から
会場内のフードコートでお召上がりいただけます!
10時~18時【最終日は17時終了】
凝縮した旨味のカレールーにカツとキャベツが乗り、ステンレス皿とフォークや先割れスプーンで食べるのが特徴。
《チャンピオンカレー》Lカツカレー1人前990円
海の幸薫る黒醤油、これぞ噂の富山ブラック。
《麺家いろは》富山ブラックら~めん1杯850円
地酒BAR開設
北陸の本格日本酒を
会場内でぜひお愉しみください。
大吟醸呑みくらべ 1,200円
蔵元呑みくらべ 900円
北陸のアテ3種 500円
※お車でお越しの運転手のお客様には、酒類の提供をお断りいたします。
一部商品はオンラインショップでお買求めいただけます。